| 
 
  
 
 |  | 
   ホームページの情報利用に際してのご注意とお願い (2005.3.25)   当ホームページは院長がマニュアル片手に自ら試行錯誤を重ねながら作成したものです。「患者さんとのコミュニケーションを目的に、ホームページを用いた新しい関係を模索してみたい」などと大きなことを述べておりますが、発展途上のホームページです。皆さまのご意見をもとに改良していきたいと思っております。誤謬、リンク切れなどありましたらご指摘ください。
 少しでも多くの方に見ていただきたいと思っておりますので、リンクフリーです。一応、リンクされる場合はご一報ください。 |  初めての方へのご案内  まだ一度も受診したことのない病院を訪れるときって、緊張しますね。ちょっとのぞいてみましょう。
      新着情報 
  今、流行している病気 
      随時更新!
  2025年度インフルエンザワクチンの案内(20259.17) 
  新型コ  ロ  ナに感染した時(2024.4.1)
  五種混合ワクチン接種が開始されます(2024.4.1)
           
        
          | 予防接種・乳幼児健診 で受診される方   電話予約の上で 受診してください   「専用の出入り口」があります 医院建物 向かって左側(東側)の 黒い門から入り 庭の方にお進みください |     麻疹(はしか)の予防接種を
  麻疹とは・現状・問題点 
      (2017.7.12)
  麻疹は怖い病気です 
      (2017.7.12)
  麻疹ワクチンは2回接種が必要です 
      (2017.7.12)
    風疹流行に伴う母子感染をなくすために
  若い人たちがあぶない 
      (2019.5.1)
    こどもを事故からまもろう!
  こどもの事故の分析 
      (2017.2.4)
  事故を未然に防ごう(具体例) 
      (2017.2.4)
  チャイルドカーシートをしよう 
      (2017.2.4)
  頭部外傷後の注意点 (2018.1.2)
    テレビを消して会話をしよう
  メデイア漬けの育児は危険だ! 
      (2010.1.31)
  小児科学会からの提言:乳幼児のテレビ・ビデオ長時間視聴は危険です 
      (2010.1.30)
    育児は楽しい!!!
  お手軽育児のすすめ、その他 
      (2005.1.27)
  お父さんの育児参加を 
      (2005.1.23)
  リラックス離乳食のすすめ 
      (2005.1.25)
    院内感染対策に関する取組事項 (2024.4.27)
      医療DX推進の体制に関する取組事項 (2024.4.27)
      当院のオンライン資格確認への取組 (2024.4.27)
                               所在地:郵便番号 410-0822   静岡県沼津市下香貫馬場488−1   地図は、    一般受付電話:055-933-5111 診察電話予約専用電話:055-933-8801  Web予約はこちら   |  |